天鳳プレイヤーの皆様、アディオス・アミーゴ。鳳南研究所です。
タイトルにある通り、11/27(月)より、「鳳南研究所ウォッチ版」と題して麻雀ウォッチ様で記事を連載させて頂くことになりました!
ワオ!!なんだかとってもイケてるロゴを作って頂きました。ありがとうございます。
11/27(月)以降はこのブログの方は基本的に更新せず、麻雀ウォッチ様のページ上で「ウォッチ版」の記事を上げていきます。記事の内容については、鳳南の強者の牌譜研究、戦術など、今までとほぼ変わりません。
また「ウォッチ版」では、新記事と同時並行で、過去記事もアップロードしていく予定です。
毎日11時に過去記事から1つ、21時に新記事を1つアップロードしていきます。過去記事が100件ほどあるので、大体3ヶ月ちょいの間は一日2記事ペースで記事を上げる感じになりますね。
また、大人の事情(!)で「ウォッチ版」へ掲載できない記事については、このブログで記事をアップする予定です。
「ウォッチ版」となってからも質の高い鳳南研究を続けていきますので、今後とも鳳南研究所をよろしくお願い致します!!
※ちなみに「ウォッチ版」では、鳳南研究所の「研」の字をもじって
「研タロウ」
という名前でやっていきます。
「研タロウてwwwww研ナオコの親戚かよwww草wwww」とか言わないであげてください。研ナオコの親戚ではありません。
↓役立ったらクリック!!
麻雀ランキング
広告
関連記事
- 【その他】お知らせ2点
- 東風荘がサービス終了するというので、8年ぶりに打ってみた
- 鳳南七段→八段昇段のときのポイント調整
- 【告知】鳳南研究所が本を出します【キャホホイ】
- 【天鳳強者の麻雀観】目先のテンパイにつられろ!!
麻雀ウォッチ見づらいから個人的には
好きではないのですが、研タロウが移籍
するからしかたなく見に行きます。
ありがとうございます(T-T)
今後ともよろしくお願いします。
ピンバック: 東風荘がサービス終了するというので、8年ぶりに打ってみた | 鳳南研究所(天鳳ブログ)
研タロウ頑張ってるな 俺も何か頑張る しぶで毎日欠かさず見にいってやんよ
兄貴ありがとう!そろそろナオコ母さんも歳だから楽させてやんないとね
ピンバック: 麻雀を学ぶ環境で麻雀観は大きく左右される | 鳳南研究所(天鳳ブログ)
ピンバック: 【天鳳強者の麻雀観】目先のテンパイにつられろ!! | 鳳南研究所(天鳳ブログ)